キャットウォークとアメショーさくらたん

猫は高い所が大好きです。

アメショーさくらたんも例外ではなく、壁を蹴ってあらゆるところ登ってしまいます。

高い所に登るのは良いですが、降りるのが問題です。

ほぼ天井の高さから飛び降りてくるので、飼い主ぐるぐるは危ないと気が気ではありません。

そこで降りる時、猫ちゃんが喜んで使ってくれるキャットタワーの必要性を感じました。

しかし、すでにキャットタワーを買っていたので、なるべく場所を取らない省スペース型を探しました。

色々調べて、キャットウォークの購入を決心しました。

キャットウォークが届きました。

キャットウォークが到着しました。

送料無料でキャットウォークが一番安いお店をインターネットで検索して注文しました。

思っていたより、薄いダンボール箱に入って届きました。

意外とコンパクトに届きました。

まず1階でダンボール箱を開封し、中身だけを2階に運びました。

キャットウォークをチェックしまくるアメショーさくらたん。

すんすんすん。これ何かしら?

珍しいものがあるとすぐにやって来るのは、猫あるあるですね。

これは猫ちゃんが乗るステップ台で、ビロード風の茶色の生地が貼られています。

キャットウォークのステップ

部品は全部ビニールに包まれています。

キャットウォークの部品

キャットウォークの部品もくまなくチェック。

アルミの支柱は軽いです。

キャットウォークを支える支柱は、アルミっぽい素材です。

意外なことにキャットウォークの部品の中で一番軽かったです。

上下二つに分かれてました。

ちなみにキャットウォークの部品で一番重かったのは、ステップ台でした。

重いステップ台を何個もアルミ支柱が支えられるのか?少し不安になりましたが、心配無用でした。

まずは、キャットウォークの支柱を組み立てます。

キャットウォークの部品を開封

まずは支柱となる部分から組み立てます。

キャットウォークの足

足になる部品に、丸い部品を取り付けます。

丸い部品は全部で4個あり、キャットウォークを支えます。

恐らく床が傷つけにくいようになっているのかと思いますが、ウチはジュータンなので丸い跡が付くだけでした。

ネジ締めの道具も付いてます。

下になる支柱に、先ほどの足の部品を付けます。

ねじ締めの道具もちゃんとついてます。

突っ張り部分

次に上の天井に突っ張る部品を支柱に差し込みます。

気を付けて欲しいことは、矢印が書いてある白い部分は上下に分かれます。

下の取っ手が付いてる方は、回すと下に下がります。

逆に上の白い部分は、回すと上に上がっていきます。

この白い部分が上下に分かれないと、突っ張ることができません。

上手くできない時は、上の白い部分をペンチのようなもので挟んで固定しながら、下の取っ手を回すと上下に分かれます。

ちなみに、ウチでは右側はあっさり突っ張れたのに、左側ができずにペンチで挟みました。

天井の突っ張り部品

さらにお皿のようなものをかぶせます。

このお皿は、かぶせてあるだけです。

先に支柱を立てます。

2つに分かれていた支柱を上下につなげます。

とりあえず立たせます。

キャットウォークを天井に突っ張らせます。

最初に支柱を伸ばして突っ張る

いよいよ天井にキャットウォークを突っ張らせます。

突っ張らせるときは、支柱の延長棒を引っ張り出して、思いっきり天井に押し付けます。

それから、支柱側の黒いねじを締めます。

つまり、最初は人間が突っ張らせる感じです。

白い取っ手を締めて突っ張る

後は、白い取っ手を締めると、さらに天井に突っ張って行きます。

これで、がっちりキャットウォークが固定できます。

飼い主ぐるぐるが一番苦労したのは、この突っ張る工程なので、あえて詳しく書かせていただきました。(´・ω・`)

ステップ台を組み立てます。

キャットウォークのステップ台を組み立てます。

最初は写真のように、2枚の板に分かれてます。

ステップの表は布張りです。

L字の枠に、付属のねじで板を留めていきます。

板をねじで留めます。

L字枠には、キャットウォークの支柱にひっかけるフックが付いてます。

板を枠に留める

ステップ台の裏側は、写真のように綺麗な木目調です。

ステップ台の裏側

安いキャットタワーを買うと、裏側が手抜きの場合がありますが、これはそんなことはありません。

ステップ台完成

ねじで留めて行けば、ステップ台は完成です。

ステップ台4台完成

ステップ台は全部で4台あります。

ビロード風の布張りなので、触ると跡がつきます。

アメショーさくらたんが登ると、足跡が付いてかわいいですよ。

コロコロで抜け毛を取ると元通りになります。

ハンモックを作る。

ハンモックの布

飼い主ぐるぐるは、ハンモックの仕組みにすごく興味がありました。

4辺を縫った布が一枚入っていて、これがハンモックになるのか?と心配に・・・汗( ゚Д゚)

布に棒を通す

ハンモックの布が4辺縫っていたのは、そこに棒を通すためでした。

ハンモックの完成

その棒を、ねじで留めていくと、先ほどのステップ台と同じような形になります。

ハンモックの完成です。

ステップ台とハンモックをひっかけます。

ステップ台をひっかける

完成した、ステップ台を支柱にひっかけていきます。

黒いねじで留める。

ステップ台は動かないように、両端を2ヶ所、黒いねじで留めます。

たまに、アメショーさくらたんが勢いよく飛び降りたりすると、脚力で緩んでしまうようです。

ステップ台が左右に動くことがあるので、点検が必要です。

一番上にハンモック

一番上にハンモックをひっかけてキャットウォークの完成です。

ステップ台とキャットウォークは好きな場所にひっかけられます。

猫ちゃんに合わせてハンモックを下につけることもできます。

キャットウォーク完成!

キャットウォークにすぐ乗るアメショーさくらたん

キャットウォーク完成直後、すぐに乗っかり、遊んでしまうアメショーさくらたん。

ハンモックは初体験だったため、お気に入りになるには少し時間がかかりました。

支柱は、たわみがある。

キャットウォークの支柱は、しっかり突っ張っても「たわみ」があります。

ようするに、猫ちゃんがステップ台で遊ぶと、揺れるというか、しなります。

でもそれは、不良品ではないです。

飼い主ぐるぐるも始めは驚いて不安でしたが、キャットウォークは床と天井を突っ張って倒れることなくアメショーさくらたんを楽しませています。(^^♪

猫ちゃんにおすすめ「キャットウォーク」